イラストレーター ♪ いとうまりこ
ピアニストたち♪
ピアニストさんたちのイラスト♪ フェイスブックでお誕生日のときや、ネット上で拝見して描きたくなったとき、コンサートでお会いできるときなどに、描かせていただいたものたち。
これからもまた、描きつづけていきたいなとおもっています。

アリス紗良オットちゃん。 お誕生日のときに描いたイラスト。 はだしでピアノを弾くとか。 生演奏を聴いてみたいな…♡

浜コン(浜松国際ピアノコンクール)で 印象的だったロマンくん。

フランスのピアニスト、エリック・ル・サージュさん♡ レ・ヴァン・フランセでの共演を聴いて かっこいい〜〜っと思ってたら、 とある日に、仙川でマスター・クラスが! 聴講後、居酒屋で同じ鍋をつつきました… バッジをプレゼントしたら よろこんでくださり、 レ・ヴァン・フランセのイラストや フランスでの音楽祭の アーチストさんたちのイラストも 描きました♪ そうそう、 居酒屋後、いっしょに京王線にのり 新宿でお別れするとき、 頬チュー♡いただきました うれしかったでっす! フランス万歳! ヽ(^。^)ノ

浜コンのあと、 ファミリーコンサートで ライブ演奏を聞くことができました♪ そのとき、つくったイラスト。 ちょうどクリスマスだったので。 まっすぐに音楽にむかっていく アツイ情熱が、すがすがしかったです。 キャラもなかなか… 面白…(^^ゞ かった〜♪ ふふふ

アンサンブル金沢との協演を 聴かせていただけました。 またぜひ、金沢に\(^o^)/ リサイタルも聴いてみたい。 …… 好青年でしたっ ええ、ホント

金沢でリサイタルをひらか れたときに お会いできました。 すてきでパワフルなヒト。 バッジをプレゼントしたら 「リカだ、リカだ〜♪ 」と、よろこんでくだいました♡

ショスタコーヴィッチの 前奏曲とフーガを弾き終えて ホカホカ状態のメルさん〜♪ つい描きたくなって かいてしまいました。

ヴァン・クライバーンコンクール2013で 優勝した、ヴァデム・ホロデンコさん♪ すばらしい演奏でした…♪

ヤン・リシエツキくん♪ カナダのわかいピアニストくん。 もう自分の音楽世界をがっつりとらえてる。 すばらしー! フェイスブックでイラストアップしたら、 直接メールをいただき、びっくり! よろこんでもらえたようです。 あああ、英作文もっと 勉強しとくんだったと、いまごろ反省…(>_<)

金沢出身のピアニストさん、 木米真理恵さん♪ いしかわミュージックアカデミー でピアノを聴いて以来、 音楽へのアツーイ愛を感じて、感動してます。 これからも聴き続けていきたい ピアニストさんです(#^^#)♡

ラーメン大好きな真理恵ちゃん♪

お誕生日イラスト♪

モナ・飛鳥ちゃん♪ アンサンブル金沢と協演されました♪ すてきだった〜カワイイかった〜 足も手も長かった〜 笑顔もキュート♪ お姉さんは、アリスさん。

フェイスブックでお誕生日のときに 描いたイラスト♪ しばらくたってから プロフィールに使用してくださって びっくり〜♪ あおあおしてるΣ(・∀・;)けど… だいじょぶだったかな…

2013年のヴァン・クライバーンコンクール ファイナリストの阪田知樹くん。 まだ10代だったかと。 これからが楽しみです。

ルビンシュタインコンクールで うつくしいピアノを聴かせてくれた ギンタラスくん♪ ファイナルにはのこれなかったけど、 彼のワルトシュタインは、また聴きたい♡ 多才なかたで、コンクールの裏側、 出場者たちの素顔や情景を撮った映像が すばらしかった〜♪ ギンタラス監督♡ 彼も、イラストをとてもよろこんでくれて、 アイコンに使ってくれてます。 うれしいな。

好き嫌いなさそう〜♪

ショパンコンクール2010 ファイナリストのエレーヌさん。

ベン・キムくん、 金沢にいらっしゃいました(#^^#)♪ バッジをプレゼントしたら とてもよろこんでくれました〜♪ かっこいい、好青年っ

アメリカのピアニスト、 クレア・ファンチさん♪ ヴァン・クライバーンでの みずみずしい演奏、 真夜中でしたが魅了されました…♪ イラスト、とてもよろこんでくださって、 FBのファンページのアイコンに つかってくださってます♡ いつかお会いして 生演奏を聴いてみたいです。